ガイド紹介

代表 藤田裕久
1992年4月11日生まれ 兵庫県尼崎市出身
大学卒業後、一般企業に就職し、安定した生活を送っていました。
そんな中、ふとしたきっかけで1週間ほど訪れた奄美大島で
豊かな自然、温かい人々、そしてどこか懐かしくも新鮮な島の空気や生活に魅了されました。
帰ってからも奄美で感じた魅力が忘れられず、「この地で生活してみたい」と思い、1年だけ滞在するつもりで2019年に来島しました。
「島に住むなら島らしい仕事を」と考えていたところ、ご縁があり観光ガイドショップで働くことに。
島での暮らしや文化に触れるうちに、「この地で自分らしく生きたい」「観光ガイドとして奄美大島の魅力を伝えたい」という想いが強まり、移住を決意しました。
都会での生活とは全く異なる島暮らし。
そのすべてが新しい経験であり、これまでの人生とは異なる価値観を教えてくれました。
その経験を通して、「観光地としての奄美」だけでなく、「島の日常」や「自然と調和した暮らし」の魅力を伝えたい。
そう思い、観光ガイドとしての道を本格的に歩み始めました。
約5年、観光ガイドショップで経験を積んだのち、独立。
HAKUNAMATATA AMAMIを立ち上げました。
「ハクナマタタ」とは「心配ないさ」という意味で、映画『ライオンキング』でもおなじみの言葉です。
日々、自分自身に言い聞かせている大切な言葉でもあります。
忙しさやストレスに追われがちな日々の中で
奄美大島の大自然に包まれながら「心配ないさ」という気持ちを訪れる方々にお裾分けしたい――そんな想いで、この名前をつけました。
HAKUNAMATATA AMAMIでは、1組限定のご案内を基本としています。
お客様一人ひとりのペースに合わせ、ゆったりと流れる島時間を心から楽しんでいただくためです。
私自身が初めて奄美を訪れたときの感動を忘れず、訪れる方の気持ちに寄り添いながら案内することを大切にしています。
また、移住者だからこそ感じる「島の当たり前」を、新鮮な驚きと感動としてお届けしたいと考えています。
奄美大島は、訪れる人の心を穏やかにし、どこか懐かしい気持ちを呼び起こす不思議な力を持つ島です。
私自身、この島に出会ったことで人生が大きく変わりました。
奄美の自然や文化を、ただの観光地としてではなく、「もう一つの故郷」として感じていただけるような特別なツアーをお届けしたいと思っています。
すべてのご縁に感謝しながら、これからも奄美大島の魅力を伝え続けます。
ぜひ、奄美大島へのご来島を心よりお待ちしております!
趣味
日光浴、野球、釣り、サーフィン(練習中)、焚き火しながらウクレレしたい
資格
奄美群島認定エコツアーガイド
日本SUP協会ベーシックインストラクター
1級小型船舶操縦士
特殊小型船舶操縦士
上級救命技能認定